アイスランドの世界遺産「スルツェイ島」とは?世界遺産マニアが解説

  • URLをコピーしました!
登録区分自然遺産
登録基準(9)
登録年2008年

アイスランドの南海岸から約32kmの距離には、1963〜1967年の噴火によって突如誕生したスルツェイ島があります。島は人間の立ち入りが制限されているので、手つかずのまま残され、島の誕生から自然環境がどのように変化するか見られるという点で大変貴重なもの。

ここではスルツェイ島がなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、スルツェイ島について詳しくなること間違いなし!

目次

スルツェイ島とは?

スルツェイ島
画像素材:shutterstock

スルツェイ島は、アイスランド南方に浮かぶ無人島です。ここは1963〜1967年に海底火山が突如噴火して誕生した火山島。スルツェイは北欧神話に登場する巨人「スルト」から由来しています。海岸は侵食により削れてしまい、現在の島の面積は誕生当時から比べ、半分ほど。そのうち徐々に減っていて最終的には核の部分しか残らないと研究者は予想しています。

ここは誕生から現在までずっと人間の立ち入りを禁止しているため、どのように植物や動物の誕生して、島が発展するかというデータを取るのに格好の場所となっています。

1964年から研究が始まり、菌類の出現が確認されると1965年には維管束植物が見られ、10年後には10種類となりました。2004年には75の苔植物類、24種の菌類、60種の維管束植物が発見され、現在も植物や菌類は増え続けています。そして、島には89種類の鳥類、無脊椎植物は335種も見られるというのも特徴。

スルツェイ島はどんな理由で世界遺産に登録されているの?

スルツェイ島
画像素材:shutterstock

スルツェイ島が評価されたのが、以下の点。

登録基準(ix)
島が誕生した時点から人間の立ち入りを禁止したことで、ここは世界でも数少ない長期の研究対象の一つとなり、植物や動物、海洋生物の生態系の変化に関して貴重なデータを提供しているという点。

世界遺産マニアの結論と感想

誕生したばかりの火山島であるスルツェイ島は、人間の立ち入りを禁止したことで、島の誕生からの生態系の変化までが見られる貴重な研究データであるという点で評価。

ちなみに、スルツェイ島は1963年に出現した「20世紀に誕生した島」ですが、このような火山噴火によって形成された島は21世紀でもいくつか見られるものの、侵食によって割と早期に消えてしまっています。太平洋やインド洋は21世紀に誕生した島がありますが、大西洋においてはここが「(現在残っている)一番新しい島」と言えるでしょう(海底噴火によってすごく小さな島も形成されているかもしれないのでなんともいえないですが…)。

※こちらの内容は、世界遺産マニアの調査によって導き出した考察です。データに関しては媒体によって解釈が異なるので、その点はご了承下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界遺産一筋20年以上!遺跡を求めて世界を縦横無尽で駆け抜ける、生粋の世界遺産マニアです。そんな「世界遺産マニア」が運営するこちらのサイトは1100以上もある遺産の徹底紹介からおもしろネタまで語り尽くすサイト。世界遺産検定一級取得済。

目次