ハリー・ポッターのロケ地・撮影場所となった世界遺産はある?それぞれを一覧にして世界遺産マニアが解説

  • URLをコピーしました!

『ハリー・ポッター』といえば、イギリスにあるというホグワーツ魔術魔法学校を舞台に魔法使いのハリーが活躍するという小説。特に原作を映像化した映画は大ヒットシリーズで、ロケもイギリスの名所で多く撮影されました。

ここではハリー・ポッターのロケ地・撮影場所となった世界遺産を世界遺産マニアが一覧にして分かりやすく解説。ファンならぜひ訪れてほしい聖地をご紹介!

目次

ダラム大聖堂/ホグワーツ魔法魔術学校

ダラム大聖堂/ホグワーツ魔法魔術学校/ハリー・ポッターのロケ地・撮影場所となった世界遺産
画像素材:shutterstock

ダラムはイングランド北東部に位置し、スコットランドとの国境近くにある街。大聖堂は『ハリー・ポッター』シリーズのロケ地として何度か登場しており、聖堂内は魔法学校っぽさが全面に出ているので、ファンなら必ず訪れてほしいところ。

ここは第1作の『賢者の石』では、雪の中庭の場面で登場し、ハリーがペットのヘドウィグを腕から飛ばすシーンの背景でした。そして、第2作の『秘密の部屋』では、ロンが「なめくじゲップの呪い」をかけられた場所(少し分かりづらいかもですが…)。

ちなみに、聖堂内のチャプター・ハウスも『秘密の部屋』でマクゴナガル先生が授業を行ったシーンで使用されているのですが、こちらは一般公開されていません。

詳細はこちら↓

あわせて読みたい
イギリスの世界遺産「ダラム城と大聖堂」とは?世界遺産マニアが解説 スコットランドとの国境近く、ダラム大聖堂は11世紀後半〜12世紀初頭にかけて建設されました。イギリスで最大規模のノルマン建築で、アーチ天井の走りであるゴシック様式も含まれた建造物でもあるのが特徴。近くにあるダラム城は、ノルマン朝時代の要塞をダラム司教の邸宅に作り変えたもので、現在は大学の学生寮になっています。 ここでは、ダラム城と大聖堂がなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、ダラム城とダラム大聖堂について詳しくなること間違なし!

ブレナム宮殿/過去のホグワーツ魔法魔術学校

ブレナム宮殿/過去のホグワーツ魔法魔術学校/ハリー・ポッターのロケ地撮影場所となった世界遺産
画像素材:shutterstock

ブレナム宮殿は、首都ロンドンから北西約90kmの位置にあるウッドストックに造られた広大な宮殿。ディズニー映画『シンデレラ』でもロケ地として使用されていました。

ちょっと意外なシーンで利用されたのですが、第6作の『不死鳥の騎士団』でハリーの父ジェームズが学生時代にスネイプ先生をいじめていたという回想シーンで登場。とはいえ、映画だと悪いイメージしかないですが、ジェームズはスネイプ先生のピンチの時にはきちんと助けに行ってはいるので、これはスネイプ先生の中の「ネガティブなジェームスの一面」だったと考えられるもの。

名シーンではないですが、物語においては大事なワンシーンなので、ファンならぜひ訪れてほしいところ。

詳細はこちら↓

あわせて読みたい
イギリスの世界遺産「ブレナム宮殿」とは?シンデレラのロケ地?世界遺産マニアが解説 オックスフォード近くにあるブレナム宮殿は、18世紀にウィンストン・チャーチルの先祖であるマールバラ公がアン女王から下賜された土地に築かれたもの。ここは英国バロックを代表する建築物で、庭園はランスロット・ブラウンによって風景式庭園(イギリス式庭園)に造園されました。この庭園様式はヨーロッパだけではなく、世界に影響を与えたことで評価されています。 ここではブレナム宮殿がなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、ブレナム宮殿について詳しくなること間違なし!

世界遺産マニアの結論と感想

映画版『ハリー・ポッター』のロケ地や撮影場所というと、ロンドンのキングスクロス駅の9と4分の3番線やレドンホールマーケット、オックスフォード大学などが有名ですが、世界遺産として登録されているロケ地は意外と少なくて2つだけ。世界遺産だけになかなか申請ができない…というのもあると思いますが、ちょっと寂しいところですね。

※こちらの内容は、世界遺産マニアの調査によって導き出した考察です。データに関しては媒体によって解釈が異なるので、その点はご了承下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界遺産一筋20年以上!遺跡を求めて世界を縦横無尽で駆け抜ける、生粋の世界遺産マニアです。そんな「世界遺産マニア」が運営するこちらのサイトは1100以上もある遺産の徹底紹介からおもしろネタまで語り尽くすサイト。世界遺産検定一級取得済。

目次