世界遺産を描く画家の新作が並ぶ!松田 光一氏の展示会「World Heritage Art vol. 22」が開催

  • URLをコピーしました!

和歌山県出身の画家・松田 光一さんによる展示会が、5月31日(金)〜6月8日(土)に東京・西麻布にあるIDEALIDEA galleryで開催されます。松田さんは、世界遺産を描く画家として活動していて、世界の美しさを描き、現代の素晴らしさ、豊かさを表現することが創作活動の目的でもあるとのこと。世界遺産好きにはたまらない作品が並んでいるので、ぜひ訪れてみてくださいね。

目次

作品のコンセプトは「World Heritage Art」

松田光一 モン・サン=ミシェル 2023年
松田光一 モン・サン=ミシェル 2023年

松田さんは「World Heritage Art (世界遺産アート)」というテーマで絵画を制作しています。世界遺産が大好きでこれまで30ヵ国91ヵ所以上の世界遺産を巡り、実際に目にしてきた世界の美しさと、自らがその場に身を置いたからこそ得られた一瞬の感覚、高揚感が色や形となって生まれてくるとのこと。

新作は世界遺産から着想を得た名画のオマージュが中心

松田光一 レオナルド・ダ・ビンチ 最後の晩餐 2024年 455x910mm
松田光一 レオナルド・ダ・ビンチ 最後の晩餐 2024年 455x910mm

松田さんは作品を通じて、地球の美しさや現代の尊さを表現し、鑑賞する人に世界の楽しさや平和を願う心を伝えています。世界遺産の情景を作品に取り入れていることがほとんどですが、今回の個展ではオマージュ絵画がメインとなっていて、これは世界遺産「レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院」の『最後の晩餐』をモチーフにした作品を過去にも数点描いてきたことが背景にあります。今回は近年の作品を数点展示する予定。

世界遺産好きなら感動間違いなしの個展!

松田光一 エッフェル塔 2011年
松田光一 エッフェル塔 2011年

今回の展示会はオマージュならではの作品が並びますが、有名な遺産もたくさん並ぶ予定!作品はギャラリーショップから事前購入することも可能(展示終了後に発送)なので、気に入ったらぜひ購入してくださいね。

■松田 光一 World Heritage Art vol. 22
会期:2024年5月31日(金)〜6月8日(土)
レセプション:2024年5月31日(金)17:00〜19:00
営業時間:11:30〜16:30(5月31日は17:00から)
定休日:水曜、木曜
入場料:無料
※来場される方は、会場の芳名帳にお名前のご記帳をお願い致します。ギャラリーのQRコードからお名前の入力をしていただくことができます。
予約:不要
会場:IDEALIDEA gallery
〒106-0031
東京都港区西麻布4丁目5-4 しぶやれいきビル 3階
最寄り駅:東京メトロ日比谷線 「広尾駅」 4番出口から徒歩6分

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界遺産一筋20年以上!遺跡を求めて世界を縦横無尽で駆け抜ける、生粋の世界遺産マニアです。そんな「世界遺産マニア」が運営するこちらのサイトは1100以上もある遺産の徹底紹介からおもしろネタまで語り尽くすサイト。世界遺産検定一級取得済。

目次