マニラの世界遺産の数はいくつある?それぞれを一覧にして世界遺産マニアが解説

  • URLをコピーしました!

マニラといえば、インストラムロスのような旧市街のイメージもあって、世界遺産が多くありそうですが…実は登録されている遺産はたった一つだけ!

ここでは、マニラの世界遺産を世界遺産マニアが一覧にして分かりやすく解説。マニラにある一つだけの遺産を簡潔に解説していきましょう。

目次

サン・アグスチン教会/フィリピンのバロック様式教会群

サン・アグスチン教会/フィリピンのバロック様式教会群/マニラの世界遺産
画像素材:shutterstock

フィリピン各地には16〜18世紀にスペイン人によって建造された独自の建築様式の教会が残っていて、地震や台風にも耐えられることから「地震のバロック」とも呼ばれています。インストラムロスの中央部にあるサン・アグスチン教会は「フィリピンのバロック様式教会群」の一つとして登録。

サン・アグスチン教会は1571年に着工とフィリピンで最も古い教会とされていて、当初は簡易的な建築物だったのですが、19世紀に要塞のような堅固な教会に改築されました。教会の内部には19世紀にイタリアの画家によって描かれた宗教画や中国風の装飾など、東西の文化が入り混じった造りになっています。

詳細はこちら↓

あわせて読みたい
フィリピンの世界遺産「フィリピンのバロック様式教会群」とは?マニラの教会を含めて世界遺産マニアが解説 フィリピン各地には16〜18世紀にスペイン人によって建造された独自の建築様式の教会が残っており、地震や台風にも耐えられることから「地震のバロック」とも呼ばれています。登録されているのは、ルソン島のマニラやサンタマリア、パオアイにある教会と、パナイ島のミアガオにある教会の4つ。 ここでは、フィリピンのバロック様式教会群がなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、バロック様式教会について詳しくなること間違なし!

世界遺産マニアの結論と感想

マニラのイントラムロスには、教会や修道院がたくさんあるので、どれも世界遺産級に見えるのですが…実際に登録されているのは、サン・アグスチン教会だけ。フィリピンの暫定リストにもマニラ関連はないので、しばらくはこれ一つだけでしょう。

※こちらの内容は、世界遺産マニアの調査によって導き出した考察です。データに関しては媒体によって解釈が異なるので、その点はご了承下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界遺産一筋20年以上!遺跡を求めて世界を縦横無尽で駆け抜ける、生粋の世界遺産マニアです。そんな「世界遺産マニア」が運営するこちらのサイトは1100以上もある遺産の徹底紹介からおもしろネタまで語り尽くすサイト。世界遺産検定一級取得済。

目次