パナマの世界遺産「パナマのカリブ海側の要塞群: ポルトベロとサン・ロレンソ」とは?世界遺産マニアが解説

  • URLをコピーしました!
登録区分文化遺産、危機遺産 2012年〜
登録基準(1), (4)
登録年1980年

太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河の近くにある要塞の一部が登録。船が運河を安全に横断するため、スペインによってカリブ海沿岸に築かれたのがポルトベロとサン・ロレンソの要塞でした。これは17〜18世紀の軍事建築の傑作として評価されています。

ここでは、パナマのカリブ海沿岸の要塞群 : ポルトベロとサン・ロレンソがなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、ポルトベロとサン・ロレンソについて詳しくなること間違いなし!

目次

パナマのカリブ海沿岸の要塞群 : ポルトベロと サン・ロレンソとは?

ポルトベロとサン・ロレンソはコロン州の海岸沿いにある港町。この2つの港町にある要塞跡が世界遺産に登録されています。これらにはヨーロッパの建築が取り入れられ、それが中米の建築様式に変化をもたらしました。

ポルトベロ

ポルトペロ/ロパナマのカリブ海沿岸の要塞群 : ポルトベロと サン・ロレンソ
画像素材:shutterstock

ポルトベロは16世紀に建設され、銀の積出港として栄えました。それを狙う海賊などから港町を防衛するため、17世紀前半に5つの要塞を建設。サン・フェリペ・トド・フィエロ要塞とサンティアゴ・デ・ラ・グロリア要塞は港の入口、サン・クリストバル要塞とサン・フェルナンド要塞は港内に、サン・ヘロニモ要塞は港町に作られました。

パナマ峡谷の地形を利用して作られたもので、初期は中世のような簡素な要塞でしたが、17世紀後半には英国の海賊ヘンリー・モーガンの侵入を許し、その後も破壊が続いたため、18世紀には新古典主義様式で再建されています。ポルトベロはこの軍事要塞があることで、カリブ海の主要な港の1つとなりました。

サン・ロレンソ

サン・ロレンソ/ロパナマのカリブ海沿岸の要塞群 : ポルトベロと サン・ロレンソ
画像素材:shutterstock

ポルトベロから南西に60kmほど離れた距離にあり、チャグレス川の河口付近に築かれたのが、サン・ロレンソの要塞。ここはポルトベロとは異なり、17世紀以降も破壊されることがなかったため、砦や砲台、大砲など、建設当時の姿を残しています。

危機にさらされている世界遺産(危機遺産)

ポルトベロとサン・ロレンソは植民地時代の要塞の様子を現在まで残す遺産ですが、1989年ころから不十分な修復、景観を損なう開発など、保存の環境が整っていないとユネスコから警告されていました。結局、状況が改善されていないことから、2012年には危機遺産に登録。現在も危機遺産に登録されたままです。

パナマのカリブ海沿岸の要塞群 : ポルトベロと サン・ロレンソはどんな理由で世界遺産に登録されているの?

ポルトペロ/ロパナマのカリブ海沿岸の要塞群 : ポルトベロと サン・ロレンソ
画像素材:shutterstock

ポルトベロとサン・ロレンソが評価されたのが、以下の点。

登録基準(i)
ポルトベロとサン・ロレンソの要塞は、人類の創造的才能が見られる傑作であるという点。

登録基準(iv)
要塞は、スペインの軍事建築の中でも最も現地の環境に適応したものであったということ。

世界遺産マニアの結論と感想

とにかく、この2つの要塞は、圧倒的に美しいということに尽きますね。サン・ロレンソは17世紀の植民地時代のもの、そして、ポルトベロは18世紀の新古典主義様式で再建されたものなので、カリブ海の軍事建築の変化なども見られます。

ちなみに、パナマ運河が開通するのは1914年ではありますが、16世紀には大西洋と太平洋が近くにある場所として認知されていて、実は運河が完成する前、1855年には鉄道が敷かれたのです。ある意味「大陸横断鉄道」ではあるので、世界最短の大陸横断鉄道という位置づけに。

※こちらの内容は、世界遺産マニアの調査によって導き出した考察です。データに関しては媒体によって解釈が異なるので、その点はご了承下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界遺産一筋20年以上!遺跡を求めて世界を縦横無尽で駆け抜ける、生粋の世界遺産マニアです。そんな「世界遺産マニア」が運営するこちらのサイトは1100以上もある遺産の徹底紹介からおもしろネタまで語り尽くすサイト。世界遺産検定一級取得済。

目次