ブリュッセルの世界遺産の数はいくつある?それぞれを一覧にして世界遺産マニアが解説

  • URLをコピーしました!

ベルギーの首都ブリュッセルは、グラン=プラスのように優雅な建築物が続く都市。市内の世界遺産としては、実は近代建築も登録されていて、合計で3つも登録されています。

ここでは、ブリュッセルの世界遺を世界遺産マニアが一覧にして分かりやすく解説。それぞれの遺産を簡潔に解説していきましょう。

目次

ブリュッセルのグラン=プラス

ブリュッセルのグラン=プラス/ブリュッセルの世界遺産
画像素材:shutterstock

ブリュッセルの中心部にあるグラン=プラスは「大広場」という意味で、約110m×70mの広さを誇る旧市街の中心でもあります。

12世にグラン=プラスの原型となる市場が設立され、13〜14世紀にはグラン=プラスの周囲に市庁舎やギルドハウスが築かれました。ギルドとは、同業者組合のようなもので、グラン=プラスにはパン職人や肉屋、仕立て屋など、木造のギルドハウスが多く建造されました。

詳細はこちら↓

あわせて読みたい
ベルギーの世界遺産「ブリュッセルのグラン=プラス」とは?世界遺産マニアが解説 ベルギーの首都ブリュッセルにあるグラン=プラスとは、壮麗な建築物が並ぶ広場のこと。主に17世紀後半に建てられた豪華なギルドハウスに囲まれていて、文豪ヴィクトル・ユゴーは「世界一豪華」と称しました ここでは、ブリュッセルのグラン=プラスがなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、グラン=プラスについて詳しくなること間違なし!

ストックレー邸

ストックレー邸/ブリュッセルの世界遺産
画像素材:shutterstock

アドルフ・ストックレーは1871年にベルギーの銀行家の家に生まれ、銀行の頭取になった人物。彼はウィーンでウィーン分離派のヨーゼフ・ホフマンに出会い、私邸の建築を依頼しました。そして、予算の上限もなかったので、邸宅はホフマンのやりたい放題に作れたという経緯があります。

ストックレー邸は、ホフマンの指導の下で、内外の建築、装飾、家具、庭園、花壇など、すべてを同時にデザインするという「総合芸術作品(ゲザムトクンストヴェルク)」を実現した邸宅。

詳細はこちら↓

あわせて読みたい
ベルギーの世界遺産「ストックレー邸」とは?世界遺産マニアが解説 「ストックレー邸」は、銀行家のアドルフ・ストックレーがウィーン分離派の建築家、ヨーゼフ・ホフマンに依頼した邸宅。1911年に完成し、幾何学的なデザインはアールデコ様式の先取りするものでした。ストックレー邸の内装はグスタフ・クリムトとフェルナン・クノップフが手がけていて、ウィーン分離派の完成度の高い建築物でもあります。 ここでは、ストックレー邸がなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、ストックレー邸について詳しくなること間違なし!

建築家ヴィクトル・オルタの主な都市邸宅群(ブリュッセル)

建築家ヴィクトル・オルタの主な都市邸宅群(ブリュッセル)/ブリュッセルの世界遺産
画像素材:Henry Townsend(Wikimedeia Commmons)

ヴィクトル・オルタは、アール・ヌーヴォー建築家の一人で、ブリュッセルのアール・ヌーヴォー建築家の中心人物でもありました。彼はアール・ヌーヴォーの装飾美術に感銘を受けると、建築デザインに光を取り込み、曲線を多用し、鋼鉄などの新しい素材を使用するという革新的な建築物を設計。

ブリュッセル市内には多くのアール・ヌーヴォー建築が存在していたのですが、現在残っているのはタッセル邸、ソルヴェー邸、ヴァン・エドヴェルド邸、オルタ邸のみ。

詳細はこちら↓

あわせて読みたい
ベルギーの世界遺産「建築家ヴィクトル・オルタの主な都市邸宅群(ブリュッセル)」とは?世界遺産マニ... ベルギーの首都ブリュッセルには、アール・ヌーヴォー初の建築作品であるタッセル邸を始め、4つの邸宅が世界遺産に登録されています。これらは19世紀末から20世紀初期に活躍した建築家ヴィクトル・オルタが設計したもので、光をうまく取り入れ、曲線を多用したデザインは建築に革新をもたらしました。 ここでは建築家ヴィクトル・オルタの主な都市邸宅群 (ブリュッセル)がなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、ヴィクトル・オルタの都市邸宅群について詳しくなること間違なし!

世界遺産マニアの結論と感想

ブリュッセルというと、グラン=プラスのように古風な町並みのイメージはありますが、近代になると総合芸術作品やアール・ヌーヴォーなど、新しいスタイルの建築様式などが発展したために、モダニズム建築の遺産が2つも登録されているのです。

※こちらの内容は、世界遺産マニアの調査によって導き出した考察です。データに関しては媒体によって解釈が異なるので、その点はご了承下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界遺産一筋20年以上!遺跡を求めて世界を縦横無尽で駆け抜ける、生粋の世界遺産マニアです。そんな「世界遺産マニア」が運営するこちらのサイトは1100以上もある遺産の徹底紹介からおもしろネタまで語り尽くすサイト。世界遺産検定一級取得済。

目次