レソト・南アフリカ共和国の世界遺産「マロティ=ドラケンスバーグ公園」とは?世界遺産マニアが解説

  • URLをコピーしました!
登録区分複合遺産
登録基準(1), (3), (7), (10)
登録年2000年(2013年拡張)

マロティ=ドラケンスバーグ公園は、南アフリカのウクハランバ・ドラケンスバーグ公園とレソトのセサバテーベ国立公園で構成される、2ヶ国にまたがった遺産です。ここは絶滅危惧種のケープハゲワシなどの野鳥が住み、4000年以上にわたって描かれたサン族の壁画なども見られることから複合遺産として登録。

ここではマロティ=ドラケンスバーグ公園がなぜ世界遺産なのか、世界遺産マニアが分かりやすく解説。これを読めば、マロティ=ドラケンスバーグ公園について詳しくなること間違いなし!

目次

マロティ=ドラケンスバーグ公園とは?

マロティ=ドラケンスバーグ公園
画像素材:shutterstock

マロティは、南アフリカとレソトの国境沿いに続くドランズバーグ山脈の一部を指し、南アフリカ側はウクハランバ・ドラケンスバーグ公園となっていて、レソト側はセサバテーベ国立公園となり、2つを合わせて世界遺産になっています。登録エリアは合計で240平方km以上も広がる緑の山岳地帯。

文化遺産

岩絵/マロティ=ドラケンスバーグ公園
画像素材:shutterstock

マロティは山岳地帯であるために峡谷もあり、ここには700近くもの岩絵がある洞窟と遺跡が残っています。これらは現在はカラハリ砂漠に住む狩猟民族であるサン族によって描かれたとされるもの。岩絵は4000年にもわたって描かれ、その数は3万5000点を超えます。これらは20世紀まで描かれ続けました。

岩絵は、人間をテーマにしたものが半数以上になっていて、主に当時の狩猟生活から祈祷などがテーマでした。そして、動物の血で色付けされているものもあり、何かしらの儀式の場であったとも考えられています。

自然遺産

マロティ=ドラケンスバーグ公園
画像素材:shutterstock

登録範囲は固有の動植物と絶滅危惧種にされている動物などが多く生息するエリア。ここは山々に囲まれた高山湿原が広がっていて、ラムサール条約にも登録されています。そして、ウクハランバ・ドラケンスバーグ公園は、標高によって生息する植物が変わるという生物多様性が見られ、絶滅危惧種のユビナガオオクサガエルなども生息。

セサバテーベ国立公園には、標高2400m付近には草原地帯が広がり、100種類を超える鳥類が確認されています。特に生息数が減っているヒゲワシや絶滅危惧種のケープハゲワシなどが見られるエリアとして有名。

マロティ=ドラケンスバーグ公園はどんな理由で世界遺産に登録されているの?

マロティ=ドラケンスバーグ公園
画像素材:shutterstock

マロティ=ドラケンスバーグ公園が評価されたのが、以下の点。

登録基準(i)
3500以上の岩絵が残り、サハラ以南のアフリカで最も岩絵の多いエリアであるという点。

登録基準(iii)
サン族は4000年にもわたって岩絵を描き続け、彼らがここで暮らし続けていたということを示すということ。

登録基準(vii)
起伏のある高地の草原や峡谷など、美しい景観が広がるということ。

登録基準(x)
敷地には植物の固有種が多く、絶滅危惧種も多く生息することから、生物多様性が見られるという点。

世界遺産マニアの結論と感想

文化遺産としては、4000年にも渡って描かれた岩絵はサハラ以南のアフリカで最も多いエリアであるということで評価。自然遺産としては、ドランズバーグ山脈が織りなす美しい景観はもちろん、植物の固有種や絶滅危惧種の動物も見られるという点で評価されています。

ちなみに、レソトは「陸の孤島」のように南アフリカに囲まれた国家で、平地が一切なく、最も標高の低い地点が1400mを超えるということから「アフリカのスイス」とも呼ばれています。

※こちらの内容は、世界遺産マニアの調査によって導き出した考察です。データに関しては媒体によって解釈が異なるので、その点はご了承下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界遺産一筋20年以上!遺跡を求めて世界を縦横無尽で駆け抜ける、生粋の世界遺産マニアです。そんな「世界遺産マニア」が運営するこちらのサイトは1100以上もある遺産の徹底紹介からおもしろネタまで語り尽くすサイト。世界遺産検定一級取得済。

目次